どんなに上手に隠れても... おおきなあんよが見えてるよ! だ~れが見つかった? はい。そうです。 はまってしまっているのは、黒澤くんでした。 …
今日の黒沢くん...ここまであがることができました... でも、足場をつかまっていないと怖くて仕方がないのです...だから真ん中には行けません。 片手では仕事になりませんよ(苦笑) なぜ...仁王立ち でも、よく見ると右手はしっかり足場に(笑) …
大工や職人たちが、お昼休憩以外に10時と15時に休憩をとることを皆さんはご存じでしたか? 10時と15時はおやつの時間...というには一般的な話ですが、職人の休憩には深い意味があります。 諸説あるようですが、11時付近と午後4時付近に事故が多発したという経験則から、多くの職人たちはこの時間に休憩をとるようになったようです。 事故を防ぎ、効率よく仕事を進めるためにも大切な時間なんです。 現場で聞きたいことがあっても、動き続けている職人に話しかけるのは少し遠慮してしまいますよね... 逆を言えば..…
ひたちなか市T様邸のリフォームでは便器の取り付けが行われました。 狭い場所での作業も こんな格好になったり こんな格好になったり 作業は順調です。 (カメラマン:黒沢)…
木材には番付と言って「いろはにほへと...」を利用した目印があります。 これは、上棟を行う際その木材をどこに使用するものなのかを示すもの...つまり柱の位置の設計図のようなものです。 右上を基準にして横に「いろはにほへと」そして縦は「一二三四」と進んでいきます。 写真左下を見ると「又と7」という文字があります。これはどういう意味なのでしょうか。 「い」と「ろ」の間は「又い」 「二」と「三」の間は「又二」 「又ろ又2」とあったら、「ろ」と「は」の間で「2」と「3」の間という意味になります。 という…